
施術の流れ
目的と目標を持ち
症状に合わせた施術


目的に合わせた、施術方針
〈1〉補助(後押し)・ ・
【目的】健康目的、現在受けられている治療等の補助を目的
施術日数:5~20日/月
継続期間:1~3ヵ月に数回など定期的な継続が望ましいです
様子を観ながらの施術を行い、施術継続の判断となります。
〈2〉良好結果 ・ ・ ・
【目的】完治まではいかなが、現状や不調の改善など
施術日数:10~30日/月
継続期間:1~3ヵ月ほど
様子を観ながらの施術を行い、施術継続の判断となります。
〈3〉長期施術 ・ ・ ・
【目的】症状歴が半年以上と長い場合など
施術日数:10~30日/月
継続期間:3ヵ月~半年、1年以上(定期的な施術)
様子を観ながらの施術を行い、施術継続の判断となります。
※毎月定期的に施術を繰り返すが重要となります
〈4〉手軽さ重視・・・
【目的】日々の健康維持の補助、不調出始めの施術補助など
施術日数:5日/月
継続期間:不定期
様子を観ながらの施術を行い、施術継続の判断となります。
※施術の継続期間は目安となります。症状により半年以上の施術期間を要する場合もあります。
※遠隔気功施術で全ての目的を達成したり、病気を100%解決できる訳ではありません。
※医療機関での検査診断治療を併用しての施術を。

施術ペース、基本は毎日10分を10日間継続
遠隔気功施術は、毎日10~15分の施術を10日間を一区切りとして行います。
10日間毎日10~15分の施術を繰り返し行い、そこで症状の状況を判断します。
施術後、今後の施術継続のご相談をさせていただきます。改善傾向がある場合は、継続の
施術をぜひお勧めします。
症状判断の方法としましては、施術前の状態(痛み等)を10とした場合、施術後にいくつ
になったのかを確認します。(10から5または4位になった等 、数字で確認すると分かりやすいです )
※また、必要な検査は必ず病院でお受け下さい

施術の進め方。電話(メール)申し込みから
初めに、電話また、お問合せフォームから遠隔気功施術のお申込みを頂きます。
次に、施術をご希望される方の施術目的や、症状の状況についての確認を致します。
(※遠隔気功施術では基本的に電話やメールでのご対応となるため、確認に目安20分程(場合によりそれ以上)
要します。特に電話連絡の際は、お時間に余裕のある時でのご連絡をお願いします)
次に、遠隔気功施術を受けられる方の、以下を確認致します。
①ご住所(海外に旅行や出張中の方は、日本のご住所と出先のご地域)
②正確な氏名/生年月日
③その他:身長体重などなど、施術に必要となるもの
※遠隔気功施術を行うにあたり必要となります。不正確な場合、正しい施術が出来かねますの
でご容赦下さい。個人情報につきましてはプライバシーポリシーに基づきます。
確認が終わり、ご納得頂いたうえでの施術費振込みとなります。その後施術開始となります。
施術完了後、症状の変化の確認を致します。また、ご希望により電話またはメールにて施術内
容を報告致します。
施術目標と施術内容の
ご相談や取り決め
氏名やご住所などの、
施術に必要となる情報
についてご確認
施術の開始
(10日間毎日10~15分)
施術後、施術継続のご相談
施術費のお振込み確認後
遠隔気功施術の開始
(10日間毎日10~15分)
※必要となる検査や治療は、必ず病院でお受け下さい※

施術の継続をご希望される方へ
改善傾向がある場合は、引き続きの施術継続をお勧めします。
また長期に渡る症状や難病などの場合、短期的な施術では効果を実感しにくい場合がございま
す。そのような場合でも、やはり中期的な施術をお試し頂くことをお勧めします。
施術の継続をご希望される方は、再度の施術内容ご相談の後に施術を再開します。
※必要な検査や治療は、必ず病院でお受け下さい※